
【末尾に〈メニュー表〉を掲載しています。
(目次の「9.メニュー表」をクリック)】
目次
備考:予約不可/カード不可
電話番号 095-829-3836
【営業時間】 | 11:00~19:00
|
【定休日】 | 土・日・祝日 |
場所は?【駐車場付きマップ】
住所:長崎市尾上町3-1 長崎県庁行政棟 2F
[駐車場あり]60分無料
JR・路面電車【長崎駅から徒歩5分】
内観チェック
• テーブル席 • カウンター キャパ広ーい!
ロケーション無双!【世界遺産の特等席】
全面ガラス張りwithオーシャンビュー!
ジャイアント・カンチレバークレーン(世界遺産)が、ググーと迫ってくる風景は圧巻そのもの。
とっておき情報!
ランチ&日替り定食。個別紹介
- 「日替りランチ」:メニューは、シェ・デジマの厨房スタッフが考案。
- 「スマートランチ」:レシピは、坂本洋一シェフとパスティNagasaki考案。1食約600キロカロリー、食塩約3グラム未満のヘルシーメニュー。1日限定20食。[1]シェ・デジマの厨房スタッフに、両者の違いを訊ねました。
コチラも参考にしています。県庁レストラン “Chez Dejima(シェ デジマ)” 長崎それよか Nagasaki Sole-Yoka〜jyo - 「日替り定食」:ランチタイム中でも注文可。おかずの豪華ではぴか一。
【1】「日替りランチ」 500円
撮影日のメニューは、「豚バラ塩炒め」、「鯖の味味噌」、「なすびフライ」。それにご飯と味噌汁が付きます。
全体的に味やや濃いめで、ご飯がモリモリすすみます。量的にはミドル世代の男性、略してオッサンだと腹8分。女性には適量で、若い男性はやや物足りないかも。
その場合は、おにぎりorいなりを追加するか、隣接するコンビニでパンでも購入してください。
「チンジャオロース」、「かぼちゃコロッケ」 | 「チキンライス」、「ハムサラダ」 |
参考のために、ほかの日のメニューも貼っておきます。
【2】「スマートランチ」 500円
スマートランチも日替わりです。お野菜多めなのがグ~~。
ヘルシー志向、ダイエット中の人は、コチラをどうぞ。ご飯は雑穀米を選べば完璧だわさ。
【3】「日替り定食」 500円
「日替り定食」はランチタイムでも注文可。お値段は、日替りランチと同じ500円。
撮影日のメニューは「エビフライの卵とじ」、「チキンバー」。それに「ご飯・味噌汁」付。サクサクなエビフライに、トロトロ甘めの卵とじがかかってGoodなお味。
ワンコインとしては、味・ボリュームともに十分に及第点です。
「皿うどん」、「冷やっこ」 | 「三色ごはん」、「エビカツ」 |
3種類の日替りランチのなかでも、コスパは№1。単品だと600円のトルコライスの日もありました。
続いて、『固定メニューのランチ』です。ランチタイム外でも注文可。
【1】「名工ランチ」 550円
西洋料理における現代の「名工 坂本洋司シェフ考案」のランチメニュー。
「デミグラスソースたっぷりのハンバーグ」、「海老フライ」、「白身魚のフライ」、「ナポリタン」。と日本人の9割9厘は大スキーなおかずを、ワンプレートにまとめた贅沢ランチ。ご飯、味噌汁付き。食レポはコチラ!
【2】「こだわりハンバーグランチ」 550円
「ジャンボハンバーグ」に、「ナポリタン」、「サラダ」。そして「目玉焼き」。ご飯、味噌汁付き。
名工ランチと比べた場合、こちらはハンバーグメインで、そのボリュームも大です。ハンバーグは、よく肉をこねた「ひき肉堪能タイプ」。肉本来の味を楽しむ粗びきタイプとは対極にある、年配やお子様でも好き好き大スキーなもの。
【3】「たっぷり野菜と豆腐ハンバーグランチ」 550円
スマートランチと並ぶヘルシーメニュー。未食なので味の評価はムッリー!
スムーズに注文するためには?【完全セルフサービス】
以上になります。 充実しまくりのランチメニュー。お値段もワンコインか、+50円とコスパ無双。 出来合いですが、十二分にうんまーいランチです。
【長崎県庁の夜景】 “ 衝撃!感動!至福!絶叫!絶景and絶景! ”
メニュー表
ランチ・日替わり定食 | |
「日替わりランチ」 [人気!] | 500円 |
「スマートランチ」 [人気!] | 500円 |
「名工ランチ」【食レポ!】 | 550円 |
「こだわりハンバーグランチ」 | 550円 |
「たっぷり野菜と豆腐ハンバーグランチ」 | 550円 |
「日替わり定食」 [人気!] | 500円 |
定食類 | |
「長崎松花堂」 [人気!]【食レポ!】 | 600円 |
「長崎のさかな定食」 | 550円 |
「唐揚げ定食」 | 550円 |
「煮魚定食」 | 550円 |
「豆腐定食」 | 480円 |
「天ざる定食」 | 600円 |
トルコライス・カレー類 | |
「トルコライス」 [人気!]【食レポ!】 | 600円 |
「南蛮カレー」 [人気!]【食レポ!】 | 600円 |
「カレー」 | 450円 |
「カツカレー」 | 500円 |
「ハンバーグカレー」 | 500円 |
「ハヤシライス」 | 450円 |
「カツハヤシ」 | 500円 |
「ハンバーグハヤシ」 | 500円 |
めん類 | |
「長崎ちゃん麦ちゃんぽん」【食レポ!】 | 500円 |
「スパゲッティー」 | 450円 |
「ラーメン」 | 500円 |
「うどん」 | 350円 |
「きつねうどん」 | 400円 |
「月見うどん」 | 400円 |
「そば」 | 350円 |
「きつねそば」 | 400円 |
「月見そば」 | 400円 |
「ざるそば」 | 400円 |
ごはん類 | |
「おにぎり(1個)」 | 80円 |
「いなり(2個)」 | 120円 |
セット・大盛り | |
• 大盛り | +100円 |
• ごはん・みそしる | +100円 |
「ミニカレー・うどんセット」 | 550円 |
軽食・喫茶・ドリンク類 | |
「サバサンド(単品)」 | 350円 |
「サバサンドセット」 | 500円 |
「ケーキセット」 | 500円 |
「コーヒー」 | 250円 |
• 食後のコーヒー | +100円 |
「カフェ・ラテ」 | 300円 |
「紅茶」 | 250円 |
「ジュース」 | 200円 |
- 2018年6月時点のメニュー・値段です。
- 価格は税込みです。
脚注・出典
↑ 1. | シェ・デジマの厨房スタッフに、両者の違いを訊ねました。 コチラも参考にしています。県庁レストラン “Chez Dejima(シェ デジマ)” 長崎それよか Nagasaki Sole-Yoka〜jyo |