
✔ 開花情報【2019年】
3月28日(木)、下見しました。5、6部咲きです!
長崎市内の花見SPOTといえば、古くからの名所「立山公園」が真打として挙げられます。
長崎市民が愛して止まない魅力とは何か? なぜ人々は立山にグイグイ引き寄せられるのか?春はやってくるのに、オッチャンが年中桜散るのは何故か?さらに髪の毛まで散っていく現実にどう抗うのか?
「花は桜木、花見は立山」。長崎では3歳児でも知っている一般常識。
というわけで(どーいうわけ?)で、立山公園の魅力を【絶景写真とともに】Full解説しちゃるけん。
とにかーく、長崎市中心部の近くで、お花見宴会ならココが無双!!(迫真)
立山公園さくらまつり開催日程
2019年3月23日(土)~4月4日(木)
立山公園の桜開花状況
2019年長崎の満開予想:4月1日(月)
3月20日(水)開花しました!
2019年の見頃(予想)の土日はいつ?
- 3月30日(土)
- 3月31日(日)
- 4月6日(土)
- 4月7日(日)
花見用の便利マップ【写真付】
住所:長崎県長崎市立山5丁目16
✔ 花見スポット|重要POINT表【一目瞭然】
花見SPOTとして選ぶ際での大切なPOINTを、オススメ表にしてまとめました。
「重要POINTの詳細」については、目次をクリックし確認ください。これで今年のお花見SPOT選びは、間違いナシッ!
• ロケーション 展望台はあるが、樹木が鉄壁ブロック!桜の本数 (700本)
※ シートを敷くスペースは広大。斜面に段差をつけており、他のグループに気兼ねなく宴会できる。 • 出店 20店ほど • 最寄りのコンビニ公園から500メートル先の「ファミリーマート長崎西山本店」場所はココ 公園周辺にスーパーなし。宴会オススメ度
※ 公園のシンボル「ローラースライダー」をはじめ、複合遊具×2など、遊具は中々の充実度。ただし、桜の見ごろでは、子供の総数に対してやや手狭。子供連れ
グラウンドを臨時駐車場として開放。200台収容。 • 車以外の交通手段: 「路線バス」 or 「タクシー」。駐車場[有料] 1回300円(固定) 夜間ライトアップ 21:00まであり。
• 穴場度 皆無ッ!人出
期間中は、雪洞点灯、臨時駐車場開放。イベント 「立山公園さくらまつり」 公式Twitter 立山公園桜まつり公式アカウント
【各項目の詳細】は、目次をクリック!
目次
🌸【桜の本数】は700本~長崎市内では出色
立山山頂を埋め尽くす桜並木は圧巻。長崎市内では、三京町の「さくらの里」に次ぐ規模を誇ります。
「ロケーション」~夜は「がっかり夜景」を楽しもう
|
展望台からの日中の風景 |
|
がっかり夜景 |
ただ、当周辺は道路端の路側帯があるだけなので、ホテルに宿泊するか、走行する車の車窓から眺めてください(駐停車は禁止です)。
「立山公園の夜景」と「立山の公園」についてはコチラをどうぞ!
【宴会オススメ度】はウルトラ高し
【宴会用のシート・ゴザを敷けるスペース】がとにかく広い
「立山公園」でお花見宴会をfullスロットルでオススメする最大の理由。それはシートを敷くスペースが広大で、桜の傘の下で花見を楽しめること。
桜吹雪を眺めながら呑むお酒は格別でっす。
出店数も多いYO
露店は20店ほど出店と、数は豊富。どれにしよーか、悩ーむ。
近年の花見SPOTにはしては珍しく、専用のゴミ箱が設置されています。キチンをゴミを分別して互いに気持ちよく花見を終えましょう(写真はあえて省略)。
近くにコンビニはあるけど、スーパーなし
公園から距離500メートルで「ファミリーマート長崎西山本店」があります(場所は「花見利用マップ」にマークしています)。ただ、スーパーが近くにないので、宴会客は事前に買い込んでくるのが安上がりに済みます。
TOILETの場所
TOILETは、2か所あります。比較的キレイなので、女性も安心(場所は冒頭のマップにマークしています)。
【子供連れでは?】
立山公園名物「ローラースライダー」がアール
「ながーいローラースライダー」はまだ健在で、お子様大ハシャギ。よってお子様連れでも問題なーし。
つか、筆者の幼少期から存在してるんですけど、このローラースライダー。どんだけ~~~他に、「複合遊具」、「滑り台」、「ターザンロープ」、「砂場」などがあります。
なお、「臨時駐車場」から「遊具場」までは、スロープが通っており、ベビーカーを押していけます。
【駐車場他】立山公園へのアクセス方法
【駐車場】は、有料だけど、メチャ広ーい
路線バスは、なかなか優れもの
便数が割と多めな上に、最寄りのバス停から公園まで徒歩1分と利便性の高い「路線バスでのアクセス」。「最寄りのバス停」、「便数」、「路線」までをパーフェクトッにガイドした記事はコチラ!
【夜間ライトアップ】~21時まで
注意点:臨時駐車場が21時閉鎖なので、余裕をもって切り上げましょう。
【周辺の穴場SPOTは?】
長崎市の花見、その名所of名所の「立山公園」。確かに桜の本数、各種設備と素晴らしいけど、人出も半端ナイ。近場に穴場はないの?
それなら東へ2.5キロ離れた「西山ダム下流公園」を心からオススメします。※桜が見頃の日曜日。「公園入口のチェーンが外され、中に駐車できます!」詳しくはコチラ
「立山公園の花見」 まとめ
長崎市郊外に無料駐車場付きの花見SPOTが増えたとはいえ、
• 長崎市中心部にほど近く • 桜の本数が700本と豊富 • 「臨時駐車場」と「宴会用スペース」が広大 と宴会用には最適。好ポジションの場所取りは、熾烈な争いとなるでしょうから、お早めに。ではでは、2019年の立山公園の桜が満開となりますよーに
本稿の執筆、すべての写真撮影(マイマップの写真含):当管理人
画像・文章の無断転載を固くお断りします (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。