「大浦天主堂の駐車場」爆安【30分/50円&最大600円】全紹介

祈念坂(長崎市南山手町)、大浦天主堂の路地裏にある石畳の坂

スポンサーリンク

いきなり まとめ ~地元住民がガチで現地調査

サクッと希望駐車場にたどり着けるように、冒頭でまとめます。

長崎県庁新庁舎8階展望室からの絶景

「大浦天主堂」はグラバー園と隣接しており、セットで巡るのが長崎観光での鉄板コースです。

本稿では、両所をぐるっと回ることを前提に解説しています。

大浦天主堂の拝観料
個人大人:1,000円 / 中高校生:400円 / 小学生:300円

グラバー園の入園料
個人大人:610円 / 高校生:300円 / 小・中学生:180円

※2019年7月時点での入場料金です。

大浦天主堂見学の所要時間:

30分を目安に。

隣接する「グラバー園観光」には最低1時間必要。

以上を踏まえた上で、以下のまとめをお読みください(2分で読めます)

【時間貸し駐車場】~安い・近い 総合ランキング

グラバー通り(長崎市南山手町)
大浦天主堂前の200メートルの登坂

【第1位・最安】30分/50円「松が枝ターミナル 駐車場」

大浦天主堂までの距離:400メートル(200メートルの登坂あり)

✔客船入港日には利用不可 クルーズ客船の入出港日時

【第2位】30分/100円「グラバースカイロード周辺駐車場」

グラバー園までの距離:300メートル程(登坂カット)

+「グラバー園出口」から「大浦天主堂前」までの距離:150メートル(下り坂)。

斜行・垂直エレベーター「グラバースカイロード」を利用する「グラバー園の第2ゲートルート」は、200メートルの坂道をカットできる省力コース。

その上、相場30分/100円と割安。使い勝手では№1エリア。

【第3位】30分/200円「グラバー園前駐車場」(割高だけど最寄り)

大浦天主堂までの距離:150メートル(登坂カット)

【最下位】60分/290~500円「大浦天主堂ふもとの駐車場」(割高で坂道あり)

大浦天主堂までの距離:250メートル程(200メートルの登坂あり)

割高料金だが、収容スペースは広い。

✔どうしても空車駐車場がない場合(収容スペースが広大):

   • 30分/120円「長崎県営常盤駐車場(南側)」

大浦天主堂までの距離:600メートル(200メートルの登坂あり)

【打ち止め駐車場で最安】~土日1日600円「牛島パーキング」

大浦天主堂の徒歩圏内に打ち止め制の駐車場はありません。

ただ、駐車場からグラバー園まで路面電車を利用するなら、眼鏡橋からほど近い「牛島パーキング」が最安、というかバカ安な1日600円。

路面電車「石橋電停」で下車すれば、「グラバースカイロード」経由で登坂カット。

「グラバー園観光」後は、大浦天主堂へ向かい観覧ください。

以上の項目の中から、希望に沿うものを[下の目次]からクリックし、概要をお読みください。

そしてその項目のなかで、個別の駐車場についての詳細を記しています。その中から選べば、ハイ終了!

すべての駐車場の場所

【最安】30分/50円「松が枝ターミナル 駐車場」

松が枝ターミナル駐車場(グラバー園、水辺の森公園駐車場)松が枝ターミナル駐車場(グラバー園、水辺の森公園駐車場)

長崎県長崎市松が枝町7−16

収容台数60台

 24時間営業

 • 一律    ⇒   30分/50円

夜間最大500円

※国道499号線からの入口が分かりにくいので、下画像をよく確認のこと。

客船入港時は、前日の18:00から離岸後1時間は利用不可

  [1]※寄港の日時などは変更なることが間々あるので、事前に長崎市文化観光部 観光推進課事(℡095-829-1314)に確認してください

【第2位】30分/100円「グラバースカイロード周辺駐車場」

グラバースカイロードグラバースカイロード登り口(長崎市)
グラバースカイロード

30分/100円とふもとエリアよりも割安な駐車場エリア(例外は60分/200円の「パーキング西崎」のみ)。

斜行・垂直エレベーター「グラバースカイロード」を経由し、「グラバー園第2ゲート」から入園すると、長い登り坂を丸々カットできます。

孔子廟の真向かいにある「孔子廟パーキング」、「唐人館パーキング」がオランダ坂にも近く便利ですが、土日祝日での満車率が高いです。

当該エリアの穴場は「本田ガレージ」、「大浦第二パーキング」となります。

グラバースカイロード展望所からの風景(長崎市)
グラバースカイロード・コースは絶景の玉手箱!

「グラバースカイロード」⇒「グラバー園」までの歩き方はコチラ!(地図付き)

「グラバー園出口」⇒「大浦天主堂」までの歩き方

グラバー園(長崎市南山手町)の出口、大浦天主堂、四海樓、祈念坂へ大浦天主堂(長崎市南山手)、世界遺産、国宝

「グラバー園出口」から右折し、約150メートル先で「大浦天主堂入口」に着きます。

本エリア駐車場の場所 ~現地で要確認

【1】「孔子廟パーキング」

孔子廟パーキング(グラバー園・孔子廟周辺の駐車場)

「孔子廟パーキング」 

駐車台数19台 

(長崎市大浦町8-15)

・8:00~21:00 ⇒      30分/100円

・21:00~翌8:00 ⇒   60分/100円

(夜間最大300円)

満車の場合は、隣の「唐人館パーキング」へ。料金体系はほぼ同じ

「駐車場」⇒「グラバー園」の徒歩ルート   (グラバー園まで700メートル、徒歩10分)

「グラバー園出口」⇒「大浦天主堂」の徒歩ルート   (大浦天主堂まで150メートル、徒歩3分)

【2】「唐人館パーキング」

唐人館パーキング(グラバー園・孔子廟周辺の駐車場)

長崎県長崎市大浦町8-12

収容台数15台

 24時間営業

 • 9:00~20:00    ⇒   30分/100円

 • 20:00~翌9:00 ⇒   60分/100円

夜間最大300円

「駐車場」⇒「グラバー園」の徒歩ルート   (グラバー園まで700メートル、徒歩10分)

「グラバー園出口」⇒「大浦天主堂」の徒歩ルート   (大浦天主堂まで150メートル、徒歩3分)

【3】「本田ガレージ」

本田ガレージ(グラバー園・孔子廟周辺の駐車場)

長崎県長崎市大浦町3−3

収容台数20台ほど

 24時間営業

 • 8:00~20:00    ⇒   30分/100円

 • 22:00~翌8:00 ⇒   60分/100円

夜間最大400円

「駐車場」⇒「グラバー園」の徒歩ルート   (グラバー園まで700メートル、徒歩10分)

「グラバー園出口」⇒「大浦天主堂」の徒歩ルート   (大浦天主堂まで150メートル、徒歩3分)

【4】「大浦第二パーキング」

大浦第二パーキング(グラバー園・孔子廟周辺の駐車場)

長崎県長崎市大浦東町1

収容台数6台

 24時間営業

 • 8:00~20:00    ⇒   30分/100円

 • 20:00~翌8:00 ⇒   60分/100円

夜間最大600円

「駐車場」⇒「グラバー園」の徒歩ルート   (グラバー園まで450メートル、徒歩8分)

「グラバー園出口」⇒「大浦天主堂」の徒歩ルート   (大浦天主堂まで150メートル、徒歩3分)

【5】「大浦町スズランパーキング」

大浦町スズランパーキング(グラバー園・孔子廟周辺の駐車場)

長崎県長崎市大浦町9

収容台数2台

 24時間営業

 • 8:00~22:00    ⇒   30分/100円

 • 22:00~翌8:00 ⇒   60分/100円

「駐車場」⇒「グラバー園」の徒歩ルート   (グラバー園まで600メートル、徒歩10分)

「グラバー園出口」⇒「大浦天主堂」の徒歩ルート   (大浦天主堂まで150メートル、徒歩3分)

【6】「福徳大浦第一パーキング」

福徳大浦第一パーキング(グラバー園・孔子廟周辺の駐車場)

長崎県長崎市大浦町9−34

収容台数5台

 24時間営業

 • 8:00~20:00    ⇒   30分/100円

 • 20:00~翌8:00 ⇒   60分/100円

夜間最大800円

「駐車場」⇒「グラバー園」の徒歩ルート   (グラバー園まで600メートル、徒歩10分)

「グラバー園出口」⇒「大浦天主堂」の徒歩ルート   (大浦天主堂まで150メートル、徒歩3分)

【7】「パーキング西崎」

長崎県長崎市下町1−11

収容台数5台

 24時間営業

 • 8:00~20:00    ⇒   60分/200円

 • 20:00~翌8:00 ⇒   60分/100円

夜間最大500円

「駐車場」⇒「グラバー園」の徒歩ルート   (グラバー園まで500メートル、徒歩8分)

「グラバー園出口」⇒「大浦天主堂」の徒歩ルート   (大浦天主堂まで150メートル、徒歩3分)

【第3位】最寄り駐車場~30分/200円「グラバー園前駐車場」

「大浦天主堂」から距離200メートルほどの「グラバー園前駐車場」が最寄りです。

ただ、30分/200円と割高なので、極力歩きたくない方向け。

「グラバー園前駐車場」の200メートル前には、収容台数40台と広い「南山手パーキング」があります。

本エリア駐車場の場所 ~現地で要確認

【1】「グラバー園前駐車場」

グラバー園前駐車場

長崎県長崎市南山手町11−5

収容台数10台程

 24時間営業

 • 8:00~19:00    ⇒   30分/200円

 • 19:00~翌8:00 ⇒   30分/100円

夜間最大500円

大浦天主堂前の道路は、9:00~17:00まで車の通行不可。そのため、国道499号線から迂回して入庫ください。

「駐車場」⇒「大浦天主堂」の徒歩ルート   (大浦天主堂まで200メートル、徒歩3分)

【2】「南山手パーキング」

南山手パーキング(グラバー園近くの駐車場)

長崎県長崎市南山手町

収容台数40台

 24時間営業

 • 8:00~22:00    ⇒   30分/200円

 • 22:00~翌8:00 ⇒   60分/100円

「駐車場」から「大浦天主堂」の徒歩ルート   (大浦天主堂まで600メートル、徒歩5分)

リアルタイム満車/空車情報

【最下位】大浦天主堂のふもとの駐車場

長崎ちゃんぽん発祥店、夜のライトアップされた四海樓 (四海楼)、長崎県長崎市松が枝町4-5 グラバー通り(長崎市南山手町)
ちゃんぽん発祥の「四海楼」 おみやげ屋が並ぶ「グラバー通り」

ふもと一帯は、「中国宮殿を模した四海楼」、「ホテル群」、「軒を並べたおみやげ屋」と観光名所然とした華やかなエリア。だから、一しきり眺め歩けば、観光気分はMAXに!

大浦天主堂のある丘のふもとには、公営駐車場の係員を装い、民間の割高駐車場(60分/500円)へ誘導する人物がいるので激注意です!

(※本稿では当該駐車場は、あえて紹介しません)。

本エリア駐車場の場所 ~現地で要確認

【1】「長崎市営松が枝町駐車場」

長崎市松が枝町駐車場(グラバー園駐車場)

長崎県長崎市松が枝町1−17

乗用車39台/2輪車20台

営業時間

   • (3/1-7/19)(10/10-11/30) 7:00~19:00

   • (7/20-10/9) 7:00~22:00

   • (12/1-2/末) 7:30~18:00

 • 最初の1時間    ⇒   290円

 • 駐車1時間後 ⇒   30分/140円

17:00~翌8:00 ⇒   夜間最大820円(車の出し入れ不可)

リアルタイム満車/空車情報

【2】「長崎市営松が枝町第2駐車場」

長崎県長崎市松が枝町1−17

収容台数乗用車94台/2輪車27台

 営業時間/7:00~20:00

 • 最初の1時間    ⇒   290円

 • 駐車1時間後 ⇒   30分/140円

夜間最大800円(車の出し入れ不可)

「駐車場」から「大浦天主堂」の徒歩ルート   (大浦天主堂まで300メートル、徒歩5分)

リアルタイム満車/空車情報

【3】「グラバー園・大浦天主堂下駐車場」

グラバー園・大浦天主堂下駐車場

長崎県長崎市南山手町2-33

収容台数50台

 24時間営業

 • 8:00~20:00    ⇒   60分/500円

 • 20:00~翌8:00 ⇒   60分/100円

「駐車場」から「大浦天主堂」の徒歩ルート   (大浦天主堂まで150メートル、徒歩3分)

【停める駐車場がない時の最後の砦】

収容台数156台と銀河級に広い「長崎県営常盤駐車場(南側)」は、人気イベント開催時を例外として、満車となることがほぼありません。

ただし、大浦天主堂まで600メートルとやや距離があります。

近くにある「森の駐車場(南)」は、2時間/50円とバカ安ですが水辺の森公園利用者用の駐車場です。

【1】「長崎県営常盤駐車場(南側)」

長崎県営常盤駐車場(南側)

長崎県長崎市常盤町1

収容台数156台

 24時間営業

 • 8:00~20:00    ⇒   30分/120円

 • 20:00~翌8:00 ⇒   30分/60円

※24時間毎の上限額 2,880円

「駐車場」から「大浦天主堂」の徒歩ルート   (大浦天主堂まで600メートル、徒歩10分)

【2】「森の駐車場(南)」

森の駐車場 (南)、水辺の森公園駐車場

長崎県長崎市常盤町1−1

収容台数17台

・8:00~18:00  ⇒

2時間まで50円。以降、30分毎150円

・18:00~翌8:00  30分/50円

夜間上限 1,000円

【打ち止め駐車場・最安】~土日600円「牛島パーキング」

牛島パーキング(長崎市栄町)、眼鏡橋近くの駐車場

※車高で155cm、車幅で185cmの制限有り。

収容台数56台

長崎県長崎市栄町3-10

[営業時間] 

   • 平日・土  7:15~23:00

   • 日・祝日  8:00~22:00

[平日料金]  一律 ⇒ 30分/100円

(※最大900円で打ち止め)

[土日祝 料金]   一律 ⇒   60分/100円

(※最大600円で打ち止め)

リアルタイム満車/空車情報

牛島パーキング入庫後は、【路面電車で(まずは)グラバー園へGO】

眼鏡橋(長崎市魚の町・中島川石橋群) 路面電車のめがね橋電停(眼鏡橋)
「眼鏡橋」 「めがね橋 電停」

「牛島パーキング」の最寄りの電停は「めがね橋」です。

「眼鏡橋」にもほど近いので、観光コースに加えると効率的に長崎巡りができます。

「牛島パーキング」、「めがね橋電停」、「眼鏡橋」の場所

「めがね橋電停」⇒「グラバー園」への行き方

路面電車(石橋行き) 「めがね橋電停」から5号系統「石橋」行きに乗り、「石橋電停」で降ります。

  1. 路面電車の1回利用の運賃:大人130円/子供70円(固定)
  2. 「めがね橋電停」⇒「石橋電停」の移動時間:10分程

「石橋電停」降車後は、斜行・垂直エレベーター「グラバースカイロード」経由で第2ゲートから入園すると、200メートルの登り坂をカットできます。

「石橋電停」⇒「グラバー園」までのルートマップはコチラで!

「グラバー園出口」⇒「大浦天主堂」までの歩き方

グラバー園(長崎市南山手町)の出口、大浦天主堂、四海樓、祈念坂へ大浦天主堂(長崎市南山手)、世界遺産、国宝

「グラバー園出口」から右折し、約150メートル先で「大浦天主堂入口」に着きます。

ではでは、お終いです。より良き大浦天主堂拝観を!

最新の情報とは異なる可能性があります。

必ず事前に、取材先の公式サイトなどで確認をとってください。

写真と文章は、【参考URLを貼れば】(出典明記)、【引用として転載自由】です。

ただし、

 参考URLなしの無断転載

 SNS、YouTubeへの転載

 画像の直リンクリンクにrel=”nofollow”を記載

 商用ポスターへの転載

(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)

以上は固くお断ります

悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます

(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)

この記事を書いた人

長崎ブログーッ!

 

長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。

〈主な経歴〉

■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点])

■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。

■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。

■各種公的機関などに画像を提供。

( ゚∀゚)o彡フォローォ!

脚注・出典

↑ 1. ※寄港の日時などは変更なることが間々あるので、事前に長崎市文化観光部 観光推進課事(℡095-829-1314)に確認してください
スポンサーリンク

お役に立ちましたら、ぜひシェアしてください

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 伊藤 より:

    大変楽しく拝見させていただき、また参考になりました。
    少し質問なのですが、小型バイク(150CC)で大浦天主堂からグラバー園を訪問したときに駐輪できるような場所はありますでしょうか?
    孔子廟・大浦天主堂・グラバー園・祈りの三角ゾーンなどを回るつもりでいます。


トップへもどる