
「カップル」&「withキッズ」に、どストライク!
2020年から「島原外港緑地公園」から「中央公園」・「アーケード」に会場変更。それまでの 超スケール❢ ファンタスティック❢❢ イルミィィィィィイイイネェーーーーション❢❢❢はさらにパワーアップ。さらに、アーケードとその周辺の飲食店で食事しやすくなり、利便性が50段階アップデート!
ただ一つ懸念材料が……。
島原外港緑地公園時代は、1時間無料だった駐車場。会場を変更した2020年は、コインパーキング利用なの?の1点。
オーライ!【無料で停められる駐車場】も新イルミネーションと併せてご紹ー介!
開催期間【2020-21】
2020年12月5日(土)~2021年1月9日(土) 点灯時間:17:30~22:00
要注意POINT
✔2020年は従来の島原外港緑地公園ではなく、中央公園やアーケード街で開催されます。
無料駐車場ある?
島原市役所そばの「大手駐車場」は、市役所の来庁者専用。
ただ、市役所営業終了後での夜間イルミネーション鑑賞なので、ご了承願えないかなと。
大手駐車場からは、【アーケード⇒中央公園】のイルミコースで巡れます。
「中央公園」・「アーケード」・「駐車場」の場所【マップ】
大手駐車場の住所:島原市上の町538-11
中央公園の住所:島原市新町1丁目
✔次はいよいよイルミネーションの解説でっす。
【1】「アーケード」(一番街&万町アーケード)
【2】「中央公園」〈メイン会場〉
メインの中央公園では、ビカァァァーーーッまぶぃ!巨大イルミネーションが降臨!
島原外港緑地公園にあった「ロマンチックアーチ」や、
そこでの住人は、ピヨコたんや、熱帯魚、光るキノコたち。
島原半島ジオパークのキャラクター「ジーオくん」や他のキャラたち、
カップルのフォトSPOTにド最適なハートモニュメントが全てお引越し!
〆の光のトンネルで、公園中が光のページェントへ。

島原外港緑地公園時代のフォト【ため息ものの美しさ】
削除するにはあまりも惜しい傑作なので、フォト集としてご覧ください。

【おまけ】水堀に映る島原城は〈ため息ものの美しさ〉
この時期、堀の菖蒲の葉が枯れてしますので、島原城天守閣が磨きあげた鏡にように水面に映りこみます。この時期限定の特別な光景です。
以上になります。中央公園は、イルミネーションの美しさはもちろん、人出がほどほど多く安全面からもオススメできます。
基本情報
公式サイト | 【1】島原ウインターナイトファンタジア|ENJOY!しまばら|島原観光ビューロー 【2】島原ウィンターナイト・ファンタジア – ホーム フェイスブック |
電飾数 | 18万個(長崎県下での規模 ) |
料金 | 無料 |
問合せ | 0957-62-3621 (島原ウィンターナイトファンタジア実施委員会) |
長崎県のイルミネーション【怒涛の80スポット】大紹介ッ!
なーんと、長崎県下イルミネーション【80スポット】を巡り終えたので、絶景写真とともにぜーんぶ紹介!【銀河級のまとめ記事です】。
画像をポチッとな!
本稿の執筆、すべての写真撮影:当管理人 画像・文章の無断転載を固くお断りします。 (観賞価値・作品性を有する写真の引用は、著作権法によりできません。行えば損害賠償の対象となります)。 特にまとめ・キュレーションサイト、アフィリエイトブログによる画像の盗用については、断固とした対応をとります。 詳しくは「転載、引用について」をお読みください。