【見頃速報2023(5/18)】「雲仙のツツジ 10SPOT」~写真と現地レポ!

雲仙岳(長崎県小浜市)のツツジ、ミヤマキリシマ

峰々をカラフルに染め上げる、

雲仙のツツジ 10SPOT!

を【速報と写真】でお届け!

※全て現地取材※

スポンサーリンク

「仁田峠」現地速報【2023】

雲仙岳・仁田峠(長崎県島原半島)のミヤマキリシマ

5月18日(木)見頃!

仁田峠がピンク一色に染まっています。

「雲仙お山の情報館」による見頃情報【2023年5/15】

場所開花情報例年の見頃(参考)
地獄地帯 花期過ぎ 4月30日頃
宝 原 満開過ぎ 5月1日〜6日頃
池の原 満開過ぎ 5月1日〜6日頃
仁田峠 満開 5月中〜下旬
国見岳 4部咲き 5月下旬

「雲仙お山の情報館」 より。

仁田峠の循環道路マップ【一方通行】

雲仙仁田峠循環道路
「一方通行の入口ゲート」

「一方通行の入口」・「トイレの場所(途中一か所のみ)」まで網羅!

  1. 住所:             長崎県雲仙市小浜町雲仙548
  2. 通行可能時間: 8:00〜18:00(4月〜10月)
  3. 通行料金:       100円以上(環境保全金)

仁田峠 基本情報

住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙 
人出 ※見頃の土日祝日
雲仙循環道路の通行時間 8:00〜18:00(4月〜10月)
駐車場 [無料] 200台分あり 
入場料 100円以上(環境保全金)
雲仙仁田峠プレミアムナイト 2023年春 5/11~5/14 
問い合わせ 0957-73-3434 (雲仙温泉観光協会)
設備• 「雲仙ロープウェイ」   大人往復:1,260円
• 「飲食店」5キロ下った雲仙地獄街周辺に多数

雲仙岳のツツジ|見頃まとめ!

  1. 見頃:5月の上旬・中旬・下旬に分類。

  2. 見頃:5月上旬

       立岩の峰・霧氷沢のヒカゲツツジ

       雲仙岳のミツバツツジ

       原生沼のレンゲツツジ

       雲仙地獄のミヤマキリシマ

       宝原園地のミヤマキリシマ

       池の原園地の  〃   

    見頃:5月中旬

       仁田峠第二展望所のミヤマキリシマ

       仁田峠のミヤマキリシマ

    見頃:5月下旬

       妙見岳のミヤマキリシマ

       国見岳のミヤマキリシマ

       普賢岳の  〃   

  3. オススメTOP4

       (1) 仁田峠のミヤマキリシマ

       (2) 立岩の峰・霧氷沢のヒカゲツツジ

       (3) 宝原園地のミヤマキリシマ

       (4) 国見岳のミヤマキリシマ

    です。

  4. タイトル横に付いている★印は、オススメ度を示しています


見頃が5月上旬の名所


【1】「立岩の峰・霧氷沢のヒカゲツツジ」 

雲仙岳(立岩の峰・霧氷沢)のヒカゲツツジ

雲仙のツツジ、その代名詞といえばミヤマキリシマ。しかし、それに勝るとも劣らない魅力を放つのが、クリーム色の花を咲かせる「ヒカゲツツジ」です。

平成新山近くの「立岩の峰」、「霧氷沢」では、5月上旬に大群落が見頃を迎えます。

※「立岩の峰」、「霧氷沢」へは、専用の登山装備が必要です。

例年の見頃:5月上旬

住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙 
ツツジの本数 多数 
無料駐車場池の原に登山者用駐車場あり
入場料無料
問い合わせ
雲仙お山の情報館 e-mail : unzenoj@gmail.com

「立岩の峰」、「霧氷沢」へのトレッキングはコチラ。

【2】「雲仙岳のミツバツツジ」 

雲仙岳のミツバツツジ

5月上旬の雲仙岳の各所(妙見岳、国見岳、鬼人谷)では、ミヤマキリシマに先行して、「ミツバツツジ」が見頃を迎えます。

「立岩の峰・霧氷沢のヒカゲツツジ」とともに、雲仙を紅白で彩ります。

※「立岩の峰」、「霧氷沢」へは、登山靴などの登山装備が必要です。

例年の見頃:5月上旬

※基本情報は、【1】「立岩の峰・霧氷沢のヒカゲツツジ」と同じ。

「雲仙岳」へのトレッキングはコチラ。

【3】「原生沼のレンゲツツジ」 

原生沼かきつばた公園のレンゲツツジ(長崎県雲仙)

雲仙地獄そばにある原生沼では、5月上旬にレンゲツツジが花開きます。

ポツポツと咲く程度ですが、花好きならぜひご覧ください。

5月上旬

住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙 原生沼
ツツジの本数 数株 
駐車場雲仙地獄の有料駐車場へ(300~500円)
入場料無料
問い合わせ雲仙お山の情報館 e-mail : unzenoj@gmail.com

【4】「雲仙地獄のミヤマキリシマ」

雲仙地獄(長崎県島原半島)のミヤマキリシマ

雲仙地獄のなかで、灼熱にものともせず花を咲かせるミヤマキリシマ。

そのたくましい姿に人びとは感嘆の声をもらします。

例年の見頃:5月上旬

住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙320
ツツジの本数 少数 
駐車場300~500円
入場料無料
問い合わせ0957-73-3434 (雲仙温泉観光協会)

【5】「宝原園地のミヤマキリシマ」 

宝原つつじ園(長崎県小浜市雲仙)

雲仙の知る人ぞ知るミヤマキリシマの名所「宝原園地」。5万株が群植されており、見る者を圧倒します。

無料駐車場、各所に展望所・東屋・TOILETと設備も充実。

例年の見頃:5月上旬~中旬

住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙
ツツジの本数 5万株 
駐車場無料
入場料無料
問い合わせ雲仙お山の情報館 e-mail : unzenoj@gmail.com
TOILETあり

【6】「池の原園地」 

雲仙・池の原園地(長崎県)のミヤマキリシマ

雲仙ゴルフ場に隣接した「池の原」では、広大なミヤマキリシマ園地が整備されています。

当地には、雲仙岳への登山客用駐車場が3か所あり、咲き誇るミヤマキリシマを眺めながら登山道をのぼっていけます。

例年の見頃:5月上旬~中旬

住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙
ツツジの本数 5万株程(推測) 
駐車場無料
入場料無料
問い合わせ雲仙お山の情報館 e-mail : unzenoj@gmail.com
TOILETあり


見頃が5月中旬の名所


【7】「仁田峠第二展望所のミヤマキリシマ」 

仁田峠第二展望所(長崎県雲仙)、ミヤマキリシマ
仁田峠第二展望所(長崎県雲仙)、ミヤマキリシマ 仁田峠第二展望所(長崎県雲仙)、ミヤマキリシマ

仁田峠循環道路の途中にある「仁田峠第二展望所」。

平成新山を一望できる展望台周辺が、ミヤマキリシマで彩られます。

例年の見頃:5月中旬

住所 長崎県南島原市深江町 戊
ツツジの本数 少数 
駐車場無料
入場料100円以上(環境保全金)
TOILETあり

【8】「雲仙仁田峠のミヤマキリシマ」 

雲仙岳・仁田峠(長崎県島原半島)のミヤマキリシマ

わが国初の国立公園「雲仙」。

5月中旬になると、雲仙の遅い春を待ちわびたかのように、仁田峠ではミヤマキリシマの大群落が一斉に乱れ咲きます。

例年の見頃:5月中旬~下旬

住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙 
ツツジの本数 10万株 
人出 ※土日祝日
無料駐車場収容台数多数  
入場料100円以上(環境保全金) 
問い合わせ0957-73-3434 (雲仙温泉観光協会)
設備• ロープウェイ   大人往復:1,260円
• TOILETあり

詳しくはコチラ!


見頃が5月下旬の名所


【9】「妙見岳のミヤマキリシマ」 

雲仙岳登山道(長崎県)、妙見岳のミヤマキリシマ

ロープウェイの山頂駅周辺に咲いたミヤマキリシマが、観光客を出迎えます。

例年の見頃:5月下旬

住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙
ツツジの本数 少数 
駐車場池の原に登山者用駐車場あり
入場料無料
問い合わせ雲仙お山の情報館 e-mail : unzenoj@gmail.com
TOILETあり

【10】「国見岳のミヤマキリシマ」 

雲仙国見岳(長崎県島原半島)のミヤマキリシマ

5月下旬になると国見岳では、山肌がミヤマキリシマ一色に染められます。

自然が描いた芸術に、大勢の登山客が魅了されます。

※雲仙岳へのトレッキングには、登山靴などの登山装備が必要です。

例年の見頃:5月下旬

住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙
ツツジの本数 多数 
駐車場池の原に登山者用駐車場あり
入場料無料
問い合わせ雲仙お山の情報館 e-mail : unzenoj@gmail.com
TOILETなし

「国見岳」へのトレッキングはコチラ。

【11】「普賢岳のミヤマキリシマ」 

雲仙岳登山道(長崎県島原半島)、普賢岳頂上、ミヤマキリシマ

平成新山を望む普賢岳頂上に、5月下旬になるとミヤマキリシマが花開きます。

雲仙岳登山の食事SPOTとして一番人気の当地では、花も団子も絶景も堪能することができます。

※雲仙岳へのトレッキングには、登山靴などの登山装備が必要です。

例年の見頃:5月下旬

住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙
ツツジの本数 少数 
駐車場池の原に登山者用駐車場あり
入場料無料
問い合わせ雲仙お山の情報館 e-mail : unzenoj@gmail.com
TOILETなし

「普賢岳」へのトレッキングはコチラ。

【雲仙仁田峠のミヤマキリシマ超超々ガイド】完全保存版が…

雲仙岳・仁田峠(長崎県島原半島)のミヤマキリシマ

完成!!【絶対の自信作】

画像をクリック!】

【見頃速報2023(5/25)】「仁田峠のミヤマキリシマ」~世界規模のツツジ園
ミヤマキリシマ大大群落 10万株with満開は、フルスロット...

お終いです。ではでは~

最新の情報とは異なる可能性があります。

必ず事前に、取材先の公式サイトか電話などで確認をとってください。

写真と文章は、【参考URLを貼れば】(出典明記)、【引用として転載自由】です。

ただし、

 参考URLなしの無断転載

 SNS、YouTubeへの転載

 画像の直リンクリンクにrel=”nofollow”を記載

 商用ポスターへの無断使用

(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)

以上は固くお断ります

悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます

(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)

この記事を書いた人

長崎ブログーッ!

 

長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。

〈主な経歴〉

■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点])

■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。

■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。

■各種公的機関などに画像を提供。

( ゚∀゚)o彡フォローォ!

スポンサーリンク

お役に立ちましたら、ぜひシェアしてください

フォローする

スポンサーリンク

トップへもどる