ランタンフェスティバル崇福寺〈元宵団子を100%GET!〉


✔2023年に元宵団子が配られるか不明です

公式サイトへご確認ください。


スポンサーリンク

「三年連続で元宵団子をGET」したから、並んだ時間を発表するZ(ぜっ)【200%食べれます】

長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場) 長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節
長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節、2015.2.5   (木)長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節の元宵団子、2017.2.11 (土)
2015年2016年2017年

※器は撮影用に持参しました。

2023年元宵節:2月5日(日)

崇福寺で元宵団子が配られるかは不明

ランフェスの最終日に、「招福の元宵団子」が崇福寺で振る舞われます

長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節の元宵団子、2017.2.11 (土)

旧正月の最終日となる旧暦1月15日は、元宵節(げんしょうせつ)と呼ばれ、中国では招福を願って「団子」を食べる風習があります。見たことないけど、ともっちさんのブログで書いてあるので本当です。

さて、旧正月中に開催される長崎ランタンフェスティバルでは、この風習に習って、ランフェス最終日になると、元宵団子が500名に「無料」(ただ)で振る舞われます。

無料…つまり

  TA☆DA☆

   全人類が好き好き大好きな「TA☆!DA☆!」です。

それにくわえ、団子を口にすれば、労せずして「幸福(しあわせ)」がゲットできるのです!ランフェス最終日はみーんな、崇福寺へGO、GO、ゴーーーッ!

【何時に並べば「元宵団子」をGETできるか?】正解はコチラ

長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節 長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節

長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節

要チェックPOINT

  1. 「元宵団子」は、500名+αに配られます。配布される数は、列の前半2個、後半1個です。
  2. 17:00前まで山門前で並び、17:00になったら入場となります。

それじゃあ、結果発表!

  1. 2015年:17:30過ぎで、1個GET。
  2. 2016年:18:00到着で、2個GET(本当は1個)。列のほぼ末尾だったけど、(元宵団子を去年口にしたので)後ろに並んでいる人に前を譲り、最後尾に並ぶ。そうしたら、最後で団子が余ったので2個もらえた。超ラッキー!
  3. 2017年:正真正銘2個GET。16:30到着で、約20番手。

16:30到着で確実2個GET。18:00到着でほぼ最後尾。

という結果でした。雨天時にはもっと余裕でGETできます。

※2019年は日曜日開催なので、なるべく早めに並んでください。

長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節

お団子の味は、「プルンプルンな白玉」と「上品な甘みの黒ゴマあん」の組合せが大変美味しゅうございました☆

うぷぅぅぅぅう、招福団子も胃袋に収めたし、よしゃ帰るか。

ちょっと待って!「燈籠祭」を是非鑑賞してください。

堂内が無数の蝋燭で灯される「燈籠祭」は【SUPERファンタスティックッ!】

長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節 長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節 長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節 長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)の元宵節

旧正月の最終日「元宵節」。

夜のとばりが降りると、崇福寺の「大雄宝殿」、「護法堂」、「媽姐堂」では、赤い蝋燭が灯され、仏像群が幻想的に浮かび上がります。

これがヤヴァイほどファンシー!

ぜーひともご鑑賞ください。絶対感動保証です!

崇福寺の元宵節 まとめ

長崎ランタンフェスティバル(崇福寺会場)
ランタンが激減した「崇福寺」

長崎の崇福寺。第一峰門(国宝)
第一峰門(国宝)

ランフェス最終日は「崇福寺」で決まりっ!

逆に言えば同寺は、最終日以外は【日中が圧倒的にオススメ】です。17:00以降は無料ですが、それを差し引いても、ランフェス夜ではほぼ暗黒世界ですので。

昼は拝観料300円ですが、安っすい安い。何故なら、「崇福寺」には、「大雄宝殿 」、「第一峰門」と2件の国宝があり、かつリアル竜宮城の「三門」も見応え抜群。文化財としての価値は、京都の有名仏閣に何ら引けを取りません。

ですので、ランフェスを機に是非訪れてください。

最新の情報とは異なる可能性があります。

必ず事前に、対象イベントの公式サイトか電話などで確認をとってください。

写真と文章は、【参考URLを貼れば】(出典明記)、【引用として転載自由】です。

ただし、

 参考URLなしの無断転載

 SNS、YouTubeへの転載

 画像の直リンクリンクにrel=”nofollow”を記載

 商用ポスターや雑誌への無断使用

(商用でなければ、相談に応じさせていただきます)。

以上は固くお断ります

悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます

(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)

この記事を書いた人

長崎ブログーッ!

 

長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。

〈主な経歴〉

■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点])

■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。

■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。

■各種公的機関などに画像を提供。

( ゚∀゚)o彡フォローォ!

スポンサーリンク

お役に立ちましたら、ぜひシェアしてください

フォローする

スポンサーリンク

トップへもどる