【裳着神社】~美しい神社巡り

裳着神社(長崎市茂木町)の紅葉、夫婦銀杏

濃黄色を染め上げる大銀杏

「茂木」は、もともと「裳着」と表記し、神功皇后が三韓征伐の折に、当地で御衣の裳(も)を着用されたことに由来します。

晩秋に迎えると、樹齢500年の大銀杏が落葉し、日本画のような光景が出現する「裳着神社」。

以下、同神社の魅力について筆記します。

境内は神域です。

閑静をみだす行為はつつしみ、参拝作法とマナーをお守りください。

公式サイト なし 電話番号 不明

御祭神

応神天皇、仲哀天皇、神功皇后

例大祭

例年10月下旬の2日間

創建 不明

イエズス会時代に、キリシタンにより社殿を焼失。

島原藩主松倉重政により寛永3年(1626)に再建を果たす。

スポンサーリンク

【御朱印】Ver.

裳着神社(長崎市茂木町)、御朱印

初穂料:志納

参道階段の途中にある自宅が社務社を兼ねてます。

 所在地

裳着神社(長崎市茂木町)の初詣

駐車場までの道路幅が狭く要注意です。

住所長崎市茂木町234

駐車場

裳着神社(長崎市茂木町)の初詣

鳥居下と隣(スペース狭)。


境内を巡ります。


裳着神社(長崎市茂木町)

裳着神社(長崎市茂木町)

一の鳥居背後に掲げられている「御由緒」。

裳着神社(長崎市茂木町)

拝殿まで、風情に富む石段を一歩ずつ進みます。

裳着神社(長崎市茂木町)の初詣 
裳着神社(長崎市茂木町)の初詣 裳着神社(長崎市茂木町)の初詣

石段を踏破すると、明治8年(1875)に創建された木造社殿が姿を現します。

社殿前には、両脇で守護する狛犬。

圧巻のロケーション

裳着神社(長崎市茂木町)

社殿前から振り返ると、茂木の街並みから茂木港まで広がるロケーション。言語を尽くせない瞬間でした。

裳着神社(長崎市茂木町)

裳着神社(長崎市茂木町)の初詣

参拝を済ませました。

道永エイの御垣内

裳着神社(長崎市茂木町)

茂木ホテル創業者 道永エイにより寄進された御垣内が今に残ります。

裳着神社(長崎市茂木町)の初詣

裳着神社(長崎市茂木町)

境内には、天満宮や八坂神社、裳着稲荷神社の境内社が鎮座。

幾重もの恵比寿さまが漁港町の趣を伝えます。

雄銀杏の絨毯

裳着神社(長崎市茂木町)の紅葉、夫婦銀杏

裳着神社(長崎市茂木町)の紅葉、夫婦銀杏

境内にそびえる樹齢約500年の「雄銀杏」。

松尾山玉台寺に立つ、同じ程の樹齢、高さの「雌銀杏」との双銀杏は、茂木のシンボル「夫婦銀杏」として、茂木人に敬慕されてきました。

裳着神社(長崎市茂木町)の紅葉、夫婦銀杏

その「裳着神社の雄銀杏」は、神社境内を濃黄色で染めあげ、息を飲む絶景が産声をあげます。

晩秋だけのプレミアムな絶景を是非ご覧ください。

以上になります。

参考文献・サイト

『長崎県の神社を訪ねて 本土編』、林田秀明著、出島文庫、2004年

裳着神社 長崎市茂木町 | みさき道人 “長崎・佐賀・天草etc.風来紀行”

最新の情報とは異なる可能性があります。

必ず事前に、取材先の公式サイトなどで確認をとってください。

写真と文章は、【参考URLを貼れば】(出典明記)、【引用として転載自由】です。

ただし、

 参考URLなしの無断転載

 SNS、YouTubeへの転載

 画像の直リンクリンクにrel=”nofollow”を記載

 商用ポスターへの無断使用

(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)

以上は固くお断ります

悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます

(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)

この記事を書いた人

長崎ブログーッ!

 

長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。

〈主な経歴〉

■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点])

■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。

■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。

■各種公的機関などに画像を提供。

( ゚∀゚)o彡フォローォ!

スポンサーリンク

お役に立ちましたら、ぜひシェアしてください

フォローする

スポンサーリンク

トップへもどる