長崎 新地中華街のクリスマス・イルミネーション(京華園&蘇州林)

中国名菜京華園のクリスマスツリーのイルミネーション(長崎新地中華街)蘇州林のクリスマスイルミネーション(長崎新地中華街)
中華街にクリスマスイルミネーション?!【ガチ】

大晦日の足音が聞こえてくる12月になると、長崎中華街の北門&南門隣にクリスマスイルミネーションが登場します。それもほんの飾り程度じゃなくガッツリイルミ。

これぞ長崎のちゃんぽん(ごちゃ混ぜ)文化。これでイイのだ。だって、ちゃんぽんの創案者「陳平順」もクリスチャンだったのだから。

中華街の絶品グルメを堪能した後は、中国門アーンドクリスマスイルミの異文化コラボを存分に楽しましょう。

スポンサーリンク

京華園のクリスマスイルミネーション【艶やか】

中国名菜京華園のクリスマスツリーのイルミネーション(長崎新地中華街) 中国名菜京華園のクリスマスツリーのイルミネーション(長崎新地中華街)

長崎中華街で一番の記念撮影SPOT「北門(玄武)」横に建つぶっとい京華園ビル。そのビル壁面をキャンパスにして、キラキラッ輝くクリスマスツリーのイルミネーションが描かれます。

新地橋広場から記念撮影をバッチリきめちゃいましょう。中国門も構図に入れると豪華絢爛な一枚となります。

蘇州林のクリスマスイルミネーション【ガッツリ】

蘇州林のクリスマスイルミネーション(長崎新地中華街)
蘇州林のクリスマスイルミネーション(長崎新地中華街) 蘇州林のクリスマスイルミネーション(長崎新地中華街)

京華園のイルミはまだ中華街の雰囲気との調和を重視したものだけど、長崎中華街の風雲児「蘇州林」 [1]ランタンフェスティバルではイベント限定のチョコよりより、中秋節では伊勢エビ一尾を丸ごとぶち込んだ「伊勢えびちゃんぽん 1,500円」を販売するなど、イベントになると中華街一ハッスルする我らが蘇州林なのだ。 は、当然と言わんばかりのガッツリイルミ。

中華色満開の中国門のとなりは、眩いばかりの光輝くクリスマスツリー&大浦天主堂。しかも設置場所は店の来客用駐車場。さすが蘇州林!他の店ができない事を平然とやってのけるッ。そこにシビれる!あこがれるゥ!

光の門からなかに入ってイルミを思う存分眺められます。お子さまも大喜び!

クリスマスイルミとともに、中国電飾を鑑賞しよう

長崎新地中華街の中華電飾

中華街ではそのなかを通る250メートルの十字路に、中国の伝承をモチーフにした中国電飾がズラァァァーーアと掲げられています。夜間になると極彩色にライトアップされてとてーも神秘的。

クリスマスイルミとともにゆっくりと鑑賞してください。

長崎中華街のライトアップ【頭上にキラめく夢幻の中国世界】
日本三大中華街の一角「長崎新地中華街」。街を通る250メートルの十字路には、中華料理店など約40店舗...

長崎中華街のクリスマス・イルミネーション まとめ

中国料理 王鶴(長崎新地中華街)、八宝海鮮ちゃんぽん
中華料理 王鶴の八宝海鮮ちゃんぽん

もともと新地中華街は、極彩色な中華電飾&ライトアップされた中国門による長崎有数のライトアップSPOT。そこにクリスマスイルミが加われば完全無欠なシンフォニー。

違和感はない…いややっぱあるけど、そのカオスっぷりが多文化るつぼの街・長崎ぽくって良かとバイ。

絶品中華グルメに舌鼓を打った後に、光の情緒を存分にお楽しみください。

長崎県のイルミネーション【怒涛の80スポット】大紹介ッ!

長崎県のイルミネーション(ハウステンボス

しあわせイルミネーション(大村市田下町萱瀬) 島原ウィンターナイト・ファンタジア(島原外港緑地公園のイルミネーション)

 ALL現地取材!

 ALL現地取材!

 ALL現地取材!

【画像をクリック!】

基本情報

所在地
 長崎市新地町9
公式サイト
 ようこそ 長崎新地中華街へ
電飾数
 [長崎県下での規模]
料金
 無料
開催期間
 例年12月中
点灯時間
  17:00~22:00
駐車場
 なし。周辺駐車場を利用のこと。
交通アクセス
  1. 「自動車」
    ながさき出島道路終点から400キロ、車で2分(※出島道路は有料/100円) 
    地図上のルート
  2. 「路線バス」
    最寄りのバス停:長崎新地ターミナル
  3. 「路面電車」
    最寄りの電停:新地中華街 (中華街まで230メートル、徒歩3分) ルート

最新の情報とは異なる可能性があります。

必ず事前に、対象イベントの公式サイトなどで確認をとってください。

写真と文章は、【参考URLを貼れば】(出典明記)、【引用として転載自由】です。

ただし、

 参考URLなしの無断転載

 SNS、YouTubeへの転載

 画像の直リンクリンクにrel=”nofollow”を記載

 商用ポスターへの無断使用

(商用でなければ、相談に応じさせていただきます)。

以上は固くお断ります

悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます

(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)

この記事を書いた人

長崎ブログーッ!

 

長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。

〈主な経歴〉

■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点])

■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。

■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。

■各種公的機関などに画像を提供。

( ゚∀゚)o彡フォローォ!

脚注・出典

↑ 1. ランタンフェスティバルではイベント限定のチョコよりより、中秋節では伊勢エビ一尾を丸ごとぶち込んだ「伊勢えびちゃんぽん 1,500円」を販売するなど、イベントになると中華街一ハッスルする我らが蘇州林なのだ。
スポンサーリンク

お役に立ちましたら、ぜひシェアしてください

フォローする

スポンサーリンク

トップへもどる