
光のカーテンをおびた龍馬像
数ある長崎県下の龍馬像のなかでも、ひときわ人気が高い風頭公園の「坂本龍馬之像」。標高150mの風頭山山頂に立つ龍馬像を目に焼きつけようと、息を切らしながら踏破する龍馬ファンは後を絶ちません。この龍馬像ですが、夜間には幻想的にライトアップされます。長崎の夜景を鋭く見据える龍馬像の姿は、まるで一幅の絵。
夕刻からの鑑賞をゴリ押しします
理由は2点。まず第一に、夕陽に照らされる龍馬之像は吸い込まれそうなほど美しいため。
第二に、風頭展望台からの夜景は、夕暮れから夜のとばりが下りるまでが最高だから。ワインレッドからサファイアブルー、そして漆黒と大空をキャンパスにして刻々と描かれるグラデーション。
女神大橋から長崎市街へと移り行くその夜景の素晴らしさは、当地ならではもの。ぜひご堪能ください。
「風頭公園は夜景の穴場」。龍馬像とともに贅沢な夜のひと時をお楽しみください。
稲佐山や鍋冠山ほどの知名度はありませんが、地元民からは夜景の名所として古くから高い評価を得ていた風頭公園からの夜景。ライトアップされた龍馬像とともに贅沢な夜のひと時をお過ごしください。
※夜景が一望できる場所は、龍馬像のある小広場ではありません。徒歩1分の展望台からとなります。お間違いのないように!
夜景についての詳細はコチラ【とびっきりの写真付き】。
長崎の夜景4強の一角「風頭公園からの夜景」。とある攻略法を知れば、稲佐山級の夜景を堪能できます!今回はその秘密を大公開。夜間利用できる駐車場や、夜景の見えるホテルの情報もあり。
ライトアップされる坂本龍馬之像 まとめ
日中の威風堂々した佇まいとは違った神秘的な雰囲気となる宵の龍馬像。夜景も一望できますし、一度昼に訪れた方でもぜひ夜にもお越しください。耳より情報:
- 長崎市内にある丸山公園の坂本龍馬之像も夜間ライトアップされます。龍馬ファンはお見逃しなく(詳しくはリンク先で)。
- 桜の時期となれば背景に夜桜が舞う龍馬像がカメラに収められます。
公園周辺に駐車場は複数アリ!
詳細は以下の記事をお読みください。
基本情報
所在地 | 長崎県長崎市伊良林3丁目 風頭公園内 |
入園時間 | 24時間 |
入園料 | 無料 |
定休日 | 無休 |
ライトアップされる期間/ 時間帯 | 無休/日没~22:00 |
問い合わせ | 095-829-1171 (長崎市みどりの課) |
長崎のライトアップSPOT全網羅!【ALL15選】
「グラバー園」・「眼鏡橋」・「出島」・「平和公園」etc。知ってました?長崎の観光名所のほとんどが夜間ライトアップされることを。その「点灯時間」、「入園料の有無」などをズバッとまとめました!【 画像をクリック!】
この記事のPOINT【必見】
ご存じですか?「グラバー園」、「出島」、「眼鏡橋」、「平和公園...
本稿の執筆、すべての写真撮影:当管理人(※画像・文章の無断転載を固くお断りします。転載については必ずこちらをお読み下さい。