野母崎ドライブ【絶景14連発】で感動一色!

のもざき水仙まつり(長崎市野母崎)
馬込教会(沖之島教会)、長崎市伊王島 夫婦岩・野母崎の変はんれい岩露出地(黒浜海岸の海蝕景観)、夫婦岩、県指定天然記念物(長崎市野母崎地区)からの夕日

【野母崎は、絶景の玉手箱やぁ~~~~】ということで、ドライブGO!

「野母崎からは軍艦島がガン見できるッ」。そのとおーり。でも、それだけじゃナイ!決して違う!と声をメガマックスにして訴えたい。

何故なら、他にもビュースポットが星々のように溢れているから。

鵜の目鷹の目で探した「穴場SPOT」とともに、絶景満載なプラチナコースを紹介するZ(ぜっ)!

スポンサーリンク

本ドライブ・コースのPOINT

  1. リゾートSPECIALアイランド「伊王島」に寄ります。これで勝つる。
  2. 穴場絶景スポットをガンガン紹介します。
  3. 長崎駅から往復距離:約100キロ、3時間30分のコースです。

    時間を短縮するなら、「伊王島」&「善長谷教会」をカットしてください。

ルートマップ【現地で開いてください】

野母崎グルメSPOT【完全網羅】

石窯ピザBremari(ブレマリー)、長崎市野母崎地区、ピッツァプレート(マリナーラ) 四川菜Rinrin(シセンサイリンリン)の汁なし担々麵、長崎市野母町
Bremari(ブレマリー) 四川菜Rinrin(シセンサイリンリン)

お食事処 いち望(長崎市以下宿町)のイセエビ刺身定食 カフェモハラ(cafe mohala)、長崎市高浜町のペスカトーレ
お食事処 いち望 「cafe mohala」(カフェモハラ)

✔食レポは、写真下のリンク先をクリック!

野母崎グルメ網羅のガチまとめ!〈全実食〉

【野母崎グルメマップ 13店】


✔以下、ルートマップの順番ごとに、ドライブコース先々の名所をご案ー内!


【1】「小菅修船場跡」 ~世界遺産

小菅修船場跡(長崎市)、世界遺産
小菅修船場跡(長崎市)、世界遺産 小菅修船場跡(長崎市)、世界遺産

世界遺産である「明治日本の産業革命遺産」の構成資産の一つ。

曳き揚げ装置を蒸気機関とした洋式スリップ・ドッグは、わが国における近代造船所の胎道となりました。

薩摩藩士の小松帯刀、五代友厚そしてトーマス・グラバーによって明治元年(1869)に完成。外壁には、扁平なコンニャクレンガを使用しています。

基本情報

住所長崎市小菅町5 
料金無料 
施設について土日にボランティアにより、内部公開される場合アリ。

TOILET 簡易式あり。

駐車場[有料] コインパーキング「ザパーク小菅町」あり  場所はココ

※小菅修船場跡敷地内での駐車は禁止。


女神大橋下からの絶景

女神大橋を通過する手前がオーシャンビューーーー!!

馬込教会への車での行き方、アクセス

国道499号線を「江川交差点」で右折し、「香焼・伊王島」方面へ向かってください。

【2】「香焼総合公園」~穴場

香焼総合公園(長崎市)からの伊王島

香焼総合公園の展望台 香焼総合公園(長崎市)からの絶景

【※軍艦島鑑賞SPOT】

香焼から伊王島大橋を渡る前にある「香焼総合公園」。ココの展望台からの風景がヤヴァイ。

長崎百景にも選ばれた「三菱造船所 香焼工場」、「女神大橋」、「伊王島」そして「軍艦島」を一望できる穴場SPOTです。

正午前が、すべての景観が映えるベストタイムです。

基本情報

住所長崎市香焼町2582 
ベストの鑑賞時間正午前 
施設について営業時間:一般施設 8:00~16:30/有料施設 7:30~21:30

展望台、TOILETあり

料金入園無料
駐車場[無料] アリ(16:30で閉鎖)

【3】「伊王島大橋」

伊王島大橋(長崎市香焼町と伊王島を結ぶ)
香焼総合公園(長崎市)からの伊王島大橋 伊王島大橋(長崎市香焼町と伊王島を結ぶ)からの絶景

2011年に架橋された「長崎市香焼町」と「伊王島」を結ぶ橋長876mの長大橋

車窓から眺望できるオーシャンビューは感涙もの!

基本情報

住所長崎市伊王島町~香焼町 
料金無料 
施設について24時間

道路公園にTOILETあり

【4】「馬込教会(沖ノ島教会)」

馬込教会(沖之島教会)、長崎市伊王島
長崎・伊王島の馬込教会(沖之島教会) 長崎・伊王島の馬込教会(沖之島教会)

1931年(昭和6)年、総工費は当時で3万5千円(現在なら1億円)を要して建立された鉄筋コンクリート造の聖堂。

かつての隠れキリシタンの島のシンボルとして、拝観者を温かく迎えます。

見学の際は、マナーを守り観覧ください(※特にミサ時の内観は控えましょう)。

基本情報

住所長崎市伊王島町2丁目617 
ベストの鑑賞時間「教会正面」:午前の早い時間

「教会背部階段上から」:午後 
施設について9:00~17:00(22時まで毎夜ライトアップ) ミサや冠婚葬祭時には、拝観できない場合があります。

TOILETあり

料金無料(※献金箱に寄付をお願いします。)
駐車場[無料] アリ

詳しくはコチラ!

【5】「伊王島灯台」

伊王島灯台(長崎市)
伊王島灯台(長崎市) 伊王島灯台記念館(伊王島灯台旧吏員退息所)、長崎市

「伊王島灯台」は、高倉健さんの遺作となった『あなたへ』にも登場する風光明媚な名所です。

なんですが、最寄りの無料駐車場から2キロの距離があります。

そのため、時間のない方はスルーしてください(まっこと素晴らしい景観なので、断腸の思いですが…)。

※駐輪場はあります。

基本情報

住所長崎市伊王島町1丁目3240 
料金無料 
施設について24時間開放/TOILETあり
駐車場ナシ。最寄りの「伊王島ふれあい駐車場(無料)」から2キロの距離です。

「伊王島ふれあい駐車場」からのアクセス方法は、
  1. 徒歩(片道30分)
  2. レンタサイクル
  3. コミュニティバス
となります。

【6】「善長谷教会」~穴場!

善長谷教会からの軍艦島の夕景
善長谷教会(長崎市大籠町) 善長谷教会前からみえる絶景

【※軍艦島鑑賞SPOT】

江戸時代後期に移住してきた隠れキリシタンが開拓した里。

「数奇な歴史」と「軍艦島を含む東シナ海を望むビュースポット」であるため数々の映画・小説の舞台となりました[1]遠藤周作『女の一生』、なかにし 礼『長崎ぶらぶら節』、『精霊流し』 監督:田中光敏、原作:さだまさし、主演:内田陽、松坂慶子、『母と暮せば』 監督:山田洋次、主演:吉永小百合、二宮和也で登場します 。特に夕景は感涙ものの美しさです。

場所はやや分かりににくいですが、遠藤周作がこよなく愛した当地は、絶対的なオススメSPOTです。

見学の際は、マナーを守り観覧ください(※特にミサ時の内観は控えましょう)。

基本情報

住所長崎市大籠町519 
ベストの鑑賞時間夕刻 
施設について9:00~17:00

TOILETナシ

駐車場[無料] アリ

詳しくはコチラ!


閑居庵入り口前の絶景(長崎市野母崎地区)

いよいよ野母崎突入!まずは、すっぽん料理閑居庵の前の景観が、すんばらしィィィイ


【7】「夫婦岩・以下宿バス停 展望台」

夫婦岩・野母崎の変はんれい岩露出地(黒浜海岸の海蝕景観)、夫婦岩、県指定天然記念物(長崎市野母崎地区)からの夕日
以下宿バス停 展望台(長崎市野母崎地区 以下宿バス停 展望台(長崎市野母崎地区)

【※軍艦島鑑賞SPOT】

以下宿バス停近くに、4億8000万年前にできた夫婦岩(野母変はんれい岩複合岩体)があります。ドォォォーーォオンと目立つので一目で分かります。無料駐車場あり。

そのすぐ近くの展望台は、1FがTOILET、2F屋上が望遠鏡付きの展望室となっています。これで軍艦島がガン見し放題!

基本情報

住所長崎市以下宿町 
ベストの夕日鑑賞の時期4・5月/9・10月 
施設について

24時間開放

展望台にTOILET、望遠鏡アリ

駐車場[無料] アリ

【8】「軍艦島資料館」

軍艦島資料館(野母崎)
のもざき物産センター(野母崎) 野母崎総合運動公園(水仙公園)の望遠鏡

【軍艦島鑑賞SPOT】

野母崎では軍艦島をガン見するだけでなく、「軍艦島資料館」で学習することもできます。大人200円と有料ですが、貴重な資料の展示しており、その価値は十二分にあります。

軍艦島資料館の正面に建つ「のもざき物産センター」は、地元の郷土品&土産物を販売。その隣の建物2Fには、「望遠鏡」が設置されており、「軍艦島」をジロジロ覗けます。

基本情報

住所長崎市野母町563 
料金一般(15歳以上):200円 小中学生:100円 
施設について営業時間:9:00~17:00

TOILETあり

駐車場[無料] アリ

【9】「水仙の里公園」

のもざき水仙まつり(長崎市野母崎)
のもざき水仙まつり(長崎市野母崎) のもざき水仙まつり(長崎市野母崎)

【軍艦島鑑賞SPOT】

陸上から距離4キロと最も近くから軍艦島が見えるSPOT[2]より正確に言えば、干潮時に水仙の里公園と陸続くとなる「田ノ子島」

丘の上にある展望所まで登らなくても、海岸から軍艦島は拝めます。

毎年冬の1月には、1,000万本の水仙が咲き誇る「のもざき水仙まつり」が開催。そこには大勢の観光客が訪れ、活況を呈します。

基本情報

住所長崎市野母町568−1 
ベストな鑑賞時間軍艦島は14時までが映えます。それ以降だと、軍艦島が黒ずんでしまい、イマイチの眺望となります。 
施設について24時間開放

TOILETあり

駐車場[無料] アリ

「のもざき水仙まつり」について、詳しくはコチラ!

「天然炭酸温泉 のもん湯」

野母崎炭酸温泉Alega軍艦島

基本情報

所在地長崎市野母町692-1 地図上の位置
源泉ナトリウムイオン、カルシウムイオン、炭酸水素塩泉
立ち寄り入浴時間10:00~21:00(受付終了 20:30)
宿泊者入浴時間10:00~24:00 / 6:00~8:30
定休日毎週第3水曜日 ※月により変動あり
駐車場無料(160台分)
入浴料金

【平日】大人580円 小人270円(3歳~小学生)

【土日祝日/特別日】大人690円 小人320円

【11】「権現山展望公園」

権現山展望公園(長崎市野母崎地区)
権現山展望公園(長崎市野母崎地区)からの軍艦島 権現山展望公園(椿公園)

【※軍艦島鑑賞SPOT】

他の軍艦島遠望SPOTが、軍艦島が見える位置が側面からだけなのに対し、「権現山展望公園」は斜めから見えるのが最大の特徴。

「夕景の名所」ですが、軍艦島付近には落日しません。

桜(ソメイヨシノ)、椿の名所としても知られています。

基本情報

住所長崎市野母町3290番地 
入園料無料 
施設について24時間開放

TOILETあり

駐車場[無料] アリ

【12】「樺島の大ウナギ」~国指定天然記念物

国指定天然記念物オオウナギ生息地 (樺島の大ウナギ井戸)、長崎市野母崎地区
国指定天然記念物オオウナギ生息地 (樺島の大ウナギ井戸)、長崎市野母崎地区 レストランだいまん(長崎市樺島町) 、シンプルトルコライス
井戸はありますが、オオウナギが見れるのは水槽です。ぶっといのと、ちっこいのが生息しており、前者は笑ちゃうほどデカいです。

水槽の裏手には、先代のお墓が建立されており、諸行無常の響きが漂っています。

井戸の正面は「レストラン だいまん」で、トルコライスの名店として、古くから高い評価を得ています。

基本情報

住所長崎市野母崎樺島町 
料金無料 
施設について24時間開放

TOILETなし

駐車場[無料] アリ

【13】「樺島灯台公園」

樺島灯台(長崎市野母崎地区)
樺島灯台公園(長崎市野母崎地区)の夕景 樺島灯台資料館(長崎市野母崎地区)照射灯

【※軍艦島鑑賞SPOT】

樺島の南端に建つ「白亜の灯台は」、昭和7年に初点灯した古強者。

公園内には「展望台」が整備されており、東シナ海に沈む雄大な夕景を一望できます(ただし「軍艦島」は、半端にしか見えません)。

灯台資料館には、全国津々浦々の灯台に関する資料が無料展示されているので、お見逃しなく。

基本情報

住所長崎市樺島町樺島792-1 
料金無料 
施設について24時間開放

TOILETあり

駐車場[無料] アリ

【14】「川原大池公園」

川原大池公園キャンプ場(長崎市三和地区)
川原大池樹林 (長崎県天然記念物)、長崎市三和地区 川原大池(長崎市三和地区)

県内最大の天然湖「川原大池」は、その昔、美しい姫が池に沈んで龍となった「阿池姫伝説」が伝承されています。

広さ13ヘクタール、周囲約1.9キロメートルの広大な池の周囲には、ハマナツメなど貴重な植物が生い茂り、「川原大池樹林」として、長崎県指定の天然記念物になっています。

キャンプ場や海水浴場もあり、夏にはメチャ賑わいます

基本情報

住所長崎市宮崎町969-1 
料金無料 
施設について24時間開放

TOILETあり

駐車場[無料] アリ

野母崎(のもざき)のドライブ まとめ

軍艦島(端島)の夕日(長崎市野母崎地区の以下宿バス停 展望台)

好天なら必ずやご満足いただけます

そう豪語できるほど行きまくりッ!撮りまくった!のでご安心アレ。最後に、以下の項目に目を通してください。

要チェックPOINT

  1. 「日中の軍艦島鑑賞」は、正午までがベストです。午後になると、時間が経つごとに、軍艦島に影がさして冴えません。

    また、豆粒サイズでしか見えない場所があるため、双眼鏡の持参推奨です。
  2. 「軍艦島に沈む夕日」。その各鑑賞SPOTは、以下にパーフェクトにまとめました。必見です!

ツーリングコースとしても最適なので、ライダーの皆さまは風になってくださいッ!

【5分で分かる】長崎市恐竜博物館

長崎市恐竜博物館(長崎市野母崎)

体験者のガチまとめ!

【画像をクリック】

【5分で分かる】長崎市恐竜博物館~体験レポ!
10月29日(金)オープン!太古に栄えた恐竜が…、野母崎で甦るッ。恐竜博物館、マッハで分...

最新の情報とは異なる可能性があります。

必ず事前に、取材先の公式サイトか電話などで確認をとってください。

写真と文章は、【参考URLを貼れば】(出典明記)、【引用として転載自由】です。

ただし、

 参考URLなしの無断転載

 SNS、YouTubeへの転載

 画像の直リンクリンクにrel=”nofollow”を記載

 商用ポスターへの無断使用

(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)

以上は固くお断ります

悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます

(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)

この記事を書いた人

長崎ブログーッ!

 

長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。

〈主な経歴〉

■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点])

■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。

■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。

■各種公的機関などに画像を提供。

( ゚∀゚)o彡フォローォ!

脚注・出典

↑ 1. 遠藤周作『女の一生』、なかにし 礼『長崎ぶらぶら節』、『精霊流し』 監督:田中光敏、原作:さだまさし、主演:内田陽、松坂慶子、『母と暮せば』 監督:山田洋次、主演:吉永小百合、二宮和也で登場します
↑ 2. より正確に言えば、干潮時に水仙の里公園と陸続くとなる「田ノ子島」
スポンサーリンク

お役に立ちましたら、ぜひシェアしてください

フォローする

スポンサーリンク

トップへもどる