風頭公園の観光マップ【龍馬像&絶景ポイントが一目瞭然】

坂本龍馬之像(長崎県長崎市伊良林 風頭公園)

【風頭公園は見どころドッサリ】~龍馬像だけじゃなーい!

標高150メートルの風頭山頂にある「風頭公園」(かざがしらこうえん)には、高さ4.7mもの「坂本龍馬之像」がランドマークとしてそびえています。

でもでもでも、他にも

   • 「展望台からの昼・夕・夜の3連コンボ絶景」

   • 「桜・紫陽花などの四季折々の花々」

   • 「素敵カフェ」

など見どころ満載なんです。しかーし、悲しいかなそれらの知名度はめちゃ低い。だからハァハァ息を切らして登ってきたのに、龍馬像だけ見て帰る観光客を何度目にしたことか。

おっしゃ!それならと、風頭公園を庭同然としている筆者が、パーフェクトッッッな観光ガイドを執筆しましたっ!

スポンサーリンク

風頭公園の見どころマップ(写真付き地図)

本稿で解説した名所をすべてマークしています。現地でご活用ください。

風頭公園を観光する上での所要時間

  1. 公園内での「龍馬像」・「展望台からの風景」・「小川ハタ店見物」:計20分
  2. 400メートル離れた「亀山社中記念館」・「龍馬のぶーつ像」と併せて観光:60分
  3. バス・徒歩での公園までの往復の所要時間:60分

「風頭公園」・「亀山社中記念館」・「龍馬のぶーつ像」観光とアクセスに要する総所要時間:120分

※あくまで目安です。

風頭公園のアクセス方法

亀山社中記念館(伊良林2丁目7-24) 龍馬のぶーつ像(長崎市伊良林)
「亀山社中記念館」 龍馬のぶーつ像

前提条件として、風頭山山頂に「風頭公園」が、中腹に「亀山社中記念館」、「龍馬のぶーつ像」があります。

ですので、「風頭公園」・「亀山社中記念館」・「龍馬のぶーつ像」は3点セットとして一巡しましょう。その上で、

  1. 「車なら」:公園周辺の時間貸し駐車場に停めましょう。

    ✔風頭公園onlyなら

    ✔「風頭公園」・「亀山社中記念館」・「龍馬のぶーつ像」すべて巡るなら
  2. 「路線バス」:路線バスなら降車後は終始降り坂です。山を下りる途中で「亀山社中記念館」、「龍馬のぶーつ像」に寄りましょう。車ナシなら断トツにオススメの交通手段です

  3. 「徒歩」:麓から600メートル、30分の地獄坂を登ります。

「路線バス」、「徒歩」、「タクシー」とのコスパ比較なら

以下、風頭公園内の名所案内に移ります。

【1】「坂本龍馬之像」

坂本龍馬之像(長崎県長崎市伊良林 風頭公園)

坂本龍馬之像と風頭公園の夜桜風頭公園(伊良林町)からの夕景と坂本龍馬像
 
風頭公園のシンボルである高さ約5メートルの「坂本龍馬之像」は、彫刻家の山崎和國氏作。

ブーツを履いた前足をグイッと踏だし、力強く腕ぐみした気宇壮大な龍馬。その眼光は、かつて活動の場とした長崎港を鋭く見すえています。

この像は、「龍馬の銅像建つうで会(現長崎龍馬会)」の活動と、全国からの募金によって1989年に建立。その造形は龍馬本人に酷似していると、高い評価を得ています。

坂本龍馬之像(長崎県長崎市伊良林 風頭公園) 坂本龍馬之像(長崎県長崎市伊良林 風頭公園)

北辰一刀流目録の剣豪だった龍馬。腰に差した愛刀は「陸奥守吉行」でしょうか。

履物は当然ブーツです。

「司馬遼太郎の文学碑」

司馬遼太郎の「竜馬がゆく」文学碑(風頭公園)

龍馬像のある小広場には、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」の一文が刻まれた文学碑が建立。

文学碑には、


船が長崎の港内に入ったとき、竜馬は胸のおどるような思いをおさえかね、『長崎はわしの希望じゃ』と、陸奥陽之助にいった。『やがては日本回天の足場になる』ともいった。

司馬遼太郎「竜馬がゆく」より


と刻まれています。

【2】展望台からの【スーパー絶景】

本命は「夕刻~日没直後の夜景」

風頭公園(伊良林町)からの夕日

風頭公園(伊良林町)からの夕日風頭公園(伊良林町)からの長崎の夜景
 

「龍馬像」と並ぶ同公園名物が「展望台からの絶景」。特に「夕刻から日没直後のブルーモーメント」には大空をグラデーションに染めあげます。

この時間帯限定なら、「稲佐山」「鍋冠山」にも遜色ありません。

詳しくはココ。

打ち上げ花火も見れーる

ながさきみなとまつり(風頭公園)、花火

「ながさきみなとまつり2017」で撮影しましたが、打上げ30分以上前なら展望台の最前列を確保できます。

夜景と花火のコラボレーションは鳥肌ものの!

風頭公園から鑑賞できる「4大花火大会」

大会名開催日時
「長崎帆船まつり」 4月下旬~5月初頭の土・日
「ながさきみなとまつり」 7月最終土・日曜日
「とっとっと祭り」 8月下旬の土曜or日曜日
「長崎Lovefes」 9月下旬~10月中旬の土・日

※一番観衆で溢れるのが「ながさきみなとまつり」。穴場は「とっとっと祭り」です。

日中も良しッ!

風頭公園展望台(長崎市伊良林)からの絶景

豪華客船クイーン・エリザベス(風頭公園)から 風頭公園(長崎市伊良林)
豪華客船クイーン・エリザベス 諏訪神社での長崎くんちの稽古風景

標高150メートルの風頭山では、夏から9月まで長崎くんちの稽古のかけ声が耳に届きます。長崎の日常を身近に感じられる風景が、風頭公園ならではです。

長崎の客船撮影のメッカは鍋冠山展望台ですが、船首を北に向けて停泊する場合、同地では船尾を向けたフォルムとなります。一方、「風頭公園 展望台」なら船首を向けた姿となるので、遠方から来崎する写真家は両方抑えておいてはいかが。

展望台は【坂本龍馬像のある小広場とは別です】

風頭公園の展望台(長崎市伊良林町)

せっかく麓(ふもと)から息を切らして踏破したのに、展望台の存在を知らずにスルーしてしまう観光客が本当に多いです。

「展望台の位置」は、「龍馬像」から徒歩1分ですのでお忘れなく!

【3】四季折々の花々

市内有数の「桜の名所」

坂本龍馬之像(長崎県長崎市伊良林 風頭公園)と桜と花見

風頭公園(長崎市伊良林)での桜の花見風頭公園(長崎市伊良林)での桜の花見、ぼんぼり(ライトアップ)

長崎市内の桜・花見SPOTとしては、「立山公園」と並んで古くから長崎人憩いの場所です。桜ロケーションの素晴らしさでは「市内最強」。

詳しくはコチラ。

「アジサイ」もすんばらしぃ

風頭公園(長崎市伊良林)のあじさい

長崎市の花は「アジサイ」ですが、地植えの名所が意外に乏しい[1]本公園以外には「神ノ島公園」ぐらい。

そのなかにあって、風頭公園では5月下旬~6月上旬に、2,500株もの地植えのアジサイが公園中に咲き誇ります。

【4】「小川ハタ店 長崎ハタ資料館」【見学可】

小川ハタ店「長崎ハタ資料館」(風頭公園内)

水辺の森公園のハタ揚げ風頭公園(長崎市伊良林)での桜の花見

長崎では凧を「ハタ」と呼びます。「風頭公園」は、そのハタを揚げる名所で、春の風物詩として定着しています。

公園南側の出入り口付近にある「長崎ハタ資料館」では、ハタ製作の作業場と展示場が一体となっています。観覧は無料。

住所〒850-0803 長崎県長崎市風頭町11-2
料金

観覧無料

体験学習有料(一人1,600円、材料費込み、ハタ揚げまで指導、40名まで)

営業時間9:00~18:00
定休日年中無休

【5】「その他」~ちょいマニアック

「石切り場跡」

風頭公園(長崎市伊良林)の石切り場跡

風頭山は江戸時代より長崎最大の石材産地でした。公園内にその跡地が残ります。

「上野彦馬の墓(上野家墓地)」

風頭公園(長崎市伊良林)の上野彦馬の墓(上野家墓地) 風頭公園(長崎市伊良林)の上野彦馬の墓(上野家墓地)

長崎出身の「上野彦馬」は、幕末期から明治時代にかけて活動した写真家。わが国における写真撮影の黎明期を支えました。

弟子の井上俊三が撮影した「坂本龍馬肖像」はあまりに有名。

「風頭大権現」

風頭大権現(長崎風頭公園内)

龍馬像近くに鎮座しています。

※その他の名所は、見どころマップからは省略しました。

風頭公園の見どころ まとめ

龍馬の息吹を感じながら

無料駐車場がないのが難点ですが、「龍馬像」の他にも、「昼・夕・夜のロケーション」、「桜・アジサイの花々」、「雰囲気良好なカフェ」、「長崎ハタ資料館」と魅力に富んだ名所が公園内にはモリモリあります。

龍馬が闊歩した地で、歴史ロマンに触れながら、ゆっくりと公園中を巡ってください。

最新の情報とは異なる可能性があります。

必ず事前に、取材先の公式サイトか電話などで確認をとってください。

写真と文章は、【参考URLを貼れば】(出典明記)、【引用として転載自由】です。

ただし、

 参考URLなしの無断転載

 SNS、YouTubeへの転載

 画像の直リンクリンクにrel=”nofollow”を記載

 商用ポスターへの無断使用

(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)

以上は固くお断ります

悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます

(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)

この記事を書いた人

長崎ブログーッ!

 

長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。

〈主な経歴〉

■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点])

■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。

■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。

■各種公的機関などに画像を提供。

( ゚∀゚)o彡フォローォ!

脚注・出典

↑ 1. 本公園以外には「神ノ島公園」ぐらい。
スポンサーリンク

お役に立ちましたら、ぜひシェアしてください

フォローする

スポンサーリンク

トップへもどる