祝📯 長崎県そうめん流しコンプリ記念ッッ!!(本土限定)
そのそうめん流しの通(ツウ)が、各そうめん流し店の そうめんの値段・種類 おすすめメニュー 渓流魚料理 までを、ガチまとめをお届けします!(※そうめん流しではない「佐世保の洞窟たらいそうめん」は、特別枠での紹介。2023年営業日 )。※【参考URLを貼れば】写真の転載可です。 (SNS・YouTubeへの転載厳禁)
目次
そうめん流しの場所【マップ】
「そうめん」と「渓流魚」の値段表
1⃣【山の寺 邑居】 | 2⃣【滝の観音茶屋てっぺい】 |
南島原市深江町戊3988-22 Googleマップ | 長崎市平野町1500‐1 Googleマップ |
そうめんの値段・種類 そうめん 660円 黒ゴマそうめん 770円 |
そうめんの値段・種類 そうめん 500円 観音そうめん 700円 |
渓流魚ヤマメ塩焼き 830円 | 渓流魚 アユ 2尾から1,500円 |
食レポ!【メニュー表付】 | メニュー表ボタン |
3⃣【轟涼庵】 | 【閉業】【岩戸観光ガーデン】 |
諫早市高来町善住寺1106-72 Googleマップ | 雲仙市瑞穂町西郷丁2333 Googleマップ |
そうめんの値段・種類 そうめん 550円 黒米そうめん 650円 |
そうめんの値段・種類そうめん 450円 |
渓流魚ヤマメ塩焼き 900円 | 渓流魚ニジマス セットメニュー1,500円 |
メニュー表ボタン(1) メニュー表ボタン(2) | |
食レポ!【轟の滝でそうめん流し】 | 食レポ!【おすすめメニューを大紹介】 |
5⃣【宇土出口そうめん流し】 | 6⃣【滝の茶屋】 |
島原市中尾町1710-1 Googleマップ | 南島原市有家町尾上4664 Googleマップ |
そうめんの値段・種類そうめん 580円 | そうめんの値段・種類そうめん 500円 |
渓流魚ニジマス 650円 | 渓流魚ニジマス 600~700円 |
メニュー表ボタン | メニュー表ボタン |
食レポ!【湧水は名水百選】 | 食レポ!【鮎帰りの滝そばでそうめん流し】 |
7⃣【千々石観光センター】 | 8⃣【やまめの里】 |
雲仙市千々石町丙160 Googleマップ | 雲仙市千々石町庚4564-45 Googleマップ |
そうめんの値段・種類そうめん 500円 | そうめんの値段・種類そうめん 500円 |
渓流魚なし | 渓流魚ヤマメ 800円 |
メニュー表ボタン | メニュー表ボタン |
食レポ!【絶景そうめん流し】 | 食レポ!【そうめん流し&ヤマメの塩焼きを実食】 |
9⃣【大町食堂】 | 🔟【洞窟たらいそうめん】 |
西海市西海町中浦北郷2537-1 Googleマップ | 佐世保市鹿子前町 九十九島シーサイドテラス ホテル敷地内 Googleマップ |
そうめんの値段・種類そうめん 380円 | そうめんの値段・種類そうめん 950円(9種類の豪華薬味付き) |
渓流魚 なし | 渓流魚 なし |
メニュー表ボタン(1) メニュー表ボタン(2) | メニュー表ボタン(2023) |
食レポ!【七ツ釜鍾乳洞そばでそうめん流し】 | 食レポ!【最強の涼味POINT】 |
いきなり まとめ
要望に合致する店をマッハで探せるよう、冒頭でまとめます。
【1】地理的には「島原半島に集中」(10店中6店)。理由:「名産島原そうめんの産地」(主な生産地は南島原市)で、「雲仙岳を源流とする豊かな湧水を、そうめん流しの水に用いているから」。
【2】爽涼POINT ① 「滝系」
「滝の観音」 | 轟の滝(2023年立入禁止) |
2⃣「滝の観音茶屋てっぺい」(滝の観音)
3⃣「轟涼庵」(轟の滝)6⃣「滝の茶屋」(鮎帰りの滝)
※いずれも店内から滝は拝めませんが、渓谷を眼下に望めます(滝は徒歩圏内)。② 「洞窟系」
「大町食堂(七ツ釜鍾乳洞)」(※洞窟内で食事できません) | 「洞窟たらいそうめん」 |
9⃣「大町食堂」(七ツ釜鍾乳洞)
※洞窟内で食事できるのは「洞窟たらいそうめん」。「大町食堂」は、七ツ釜鍾乳洞そばにあります。③ 「ロケーション系」
グリーンオアシス「山の寺 邑居」 | 「千々石展望台からの絶景」 |
④ 「その他」「やまめの里」、「岩戸観光ガーデン」、「宇土出口そうめん流し」
【3】メニュー構成① 大半はそうめんの他に、「鮎・ヤマメ・ニジマスの渓流魚」、「ところてん」、「唐揚げ」など、シンプルなメニュー構成です。
「邑居の地野菜の天ぷら」 | 「炙り親子丼」 |
「てっぺい」が地鶏・バーベキュー料理、「邑居(ゆうきょ)」が各種肉料理・地野菜天ぷらなど、
そうめん流し系に留まらない豊富なメニューを提供してます。
「やまめの刺身(やまめの里)」 | 「洞窟たらいそうめんの9種類の薬味」 |
塩焼き・刺身・背切りなどヤマメ料理を豊富に揃える8⃣「やまめの里」、
9種類もの豪華な薬味を添える🔟「洞窟たらいそうめん」
が人気を博しています。【4】備考:轟峡内にある「青雲荘」は、夏休み期間中と5月~9月の土日祝は、駐車料金として300円を徴収されます。
✔1店だけ選ぶなら
1⃣ 「山の寺 邑居」です。
ヤマメから地鶏・牛肉料理、地野菜の天ぷらから甘味まで、豊富なメニューがラインナップ。かつ、周囲を緑に囲まれたロケーションと古民家風の内装も◎。
価格はやや高価なものの、その対価以上の料理・サービスが提供されます。
難点:長崎県屈指の人気店で、土日・夏休みには長蛇の列が平常運転。
詳しくはコチラ!
「やまめの里」 | 「洞窟たらいそうめん」 |
✔以下、個別のそうめん流し店紹介です。
おすすめメニューなど各店の詳細は、食レポ記事をクリック!
【1】「山の寺 邑居」
そうめん流しの他、ヤマメ・地鶏・和牛の御膳、卵焼きやゴマ豆腐などの一品料理、冬の鍋料理などを各種メニューが用意されています。
※土日祝日は満席デフォーの超人気店です。
● 住所 | 南島原市深江町戊3988-22 駐車場あり 場所はココ |
● 営業期間 | 通年 |
● 営業時間 | 11:30~14:30 ※「営業時間は季節によって変わる場合がございます。お電話で確認いただくか、ツイッター、フェイスブックの方をご参照いただけますとより確実になります。」とのこと。 |
● 定休日 | 主に水曜日、7・8月は無休 ※「念のため、お電話でご確認ください」とのこと。 |
● 問い合わせ | 0957-65-1550 |
● そうめんの値段 | (1)そうめん流し 660円 (2)ヤマメの塩焼き 830円 |
【2】「滝の観音茶屋 てっぺい」
コリコリッ☆食感が口の中で弾ける地鶏焼きに、親子丼。
夏はそうめん流しに、冬は牡蠣焼き。1年中楽しめるBBQ。
小川のせせらぎに癒されながら、食べて、談笑し、飲みまくれるリアル桃源郷。それが「滝の観音茶屋てっぺい」。
住所 | 長崎県長崎市平野町1500‐1 駐車場あり |
営業期間 | 通年 ※そうめん流しは4月~10月 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 月曜(7月・8月は無休) |
問い合わせ | 095-839-0720 ※そうめん流しの予約は不可 |
そうめんの値段 | (1)そうめん 500円 (2)アユ 2尾から1,500円 |
【3】轟涼庵(旧青雲荘)
2020年7月に発生した崖崩れから約2年。旧青雲荘から改名した「轟涼庵」(ごりょうあん)が2022年8月にリニューアルオープン。
新たなスタートをきったそうめん流しの名店は、やまめの塩焼き、ちゃんぽん、焼き鳥、名水カレーなど多彩なメニューを提供。
● 住所 | 諫早市高来町善住寺1106-72 場所はココ |
● 営業期間 | 通年営業 |
● 営業時間 | 【夏休み期間】10:00~19:00 |
● 定休日 | 年末年始/不定休 |
● 問い合わせ | 0957-42-3007 |
● そうめんの値段 | (1)そうめん 550円 (2)ヤマメ 900円 |
【4】「岩戸観光ガーデン」〈閉業〉
それは、鬼推しそうめん・ニジマス・唐揚げ・おにぎりセットの「岩戸定食 1,500円」がドーンと存在するから。
店周囲の爽涼POINTはほどほどだけど、近場に「天然水の水汲み場」と「S.G.P.P(スーパーグレート パワースポット)」もあります!
● 住所 | 雲仙市瑞穂町西郷丁2333 駐車場あり 場所はココ |
● 営業期間 | 4月~9月 |
● 営業時間 | 11:00~21:00 |
● 定休日 | 4月の火曜日 |
● 問い合わせ | 0957-77-3040 |
● そうめんの値段 | (1)そうめん 450円 (2)ニジマス セットメニュー1,500円 |
【5】「宇土出口そうめん流し」
売りは、宇土水源を汲み上げた天然水
そうめん流しの水は、地下70mから汲み上げた天然水。さらに湧き水の池で養殖したニジマスを塩焼きで提供。
その他、自家製ところてん、鶏の唐揚げ、かんざらし等とメニューが豊富。
【2023年から営業再開しています】
● 住所 | 島原市中尾町1710-1 駐車場あり 場所はココ |
● 営業期間 | 4月下旬~9月末 |
● 営業時間 | 11:00~21:00 |
● 定休日 | 7月・8月は無休 |
● 問い合わせ | 0957-62-3448 |
● そうめんの値段 | (1)そうめん 580円 (2)ニジマス 650円 |
【6】「滝の茶屋」
それを実現したのが「滝の茶屋」!
こんなんチート過ぎるやろ!猛暑なんぞはナイル川までぶっ飛ばせる超暑気払い力。その暑気払い力を体感してもらうべく、さっそくGOです!メニューでは、そうめん流し系の定番ものは一通り揃っています。渓流魚は「ニジマス」or「ヤマメ」。 「ちゃんぽん」、「皿うどん」、「焼き飯」、「焼きそば」、「親子丼」、「うどん」と定食メニューが控えているのが滝の茶屋ならでは。 最強の爽涼ポイントは滝の茶屋そばの「鮎帰りの滝」ですが、店内からは見れません(徒歩圏内です)。ただし、渓谷は眼下に拝めます。● 住所 | 長崎県南島原市有家町尾上4664 駐車場あり 場所はココ |
● 営業期間 | 通年 |
● 営業時間 | 11:00~20:00 |
● 定休日 | 不定休 |
● 問い合わせ | 0957-82-8284 |
● そうめんの値段 | (1)そうめん 500円 (2)ニジマス 600~700円 |
【7】「千々石観光センター」
雄大なロケーションに、じゃがちゃん、
そして、夏の風物詩「そうめん流し」は絶対外せんやろ~
橘湾を眼下に望みながらそうめん流しって、
↑↑↑↑幸せぇぇーーーーえ↑↑↑↑
● 住所 | 雲仙市千々石町丙160 駐車場あり 場所はココ |
● 営業期間 | 4月25日頃~9月20日頃まで |
● 営業時間 | 11:00~16:00 |
● 定休日 | 不定休 夏休み以外は土日限定(※要確認のこと) |
● 問い合わせ | 0957-37-2254 |
● そうめんの値段 | (1)そうめん 500円 (2)おにぎり・唐揚げセット 400円 |
【8】「やまめの里」
令和最大の衝撃だわ、コレ(ちょっぴり大袈裟)。
いや、そうめんもウマウマでした。けど、それが霞んでしまうほどの味覚破壊!。
そうめんは一人前2束分。だしの薬味は「刻みネギ」、「生姜」、「柚子胡椒」。だしのお替り用ポットは付いてきます。 そうめん流しとヤマメの塩焼きで、中年男性、略してオッサンなら腹7、8分。女性ならちょうど良さげ。若い男性なら、おにぎりなど軽いものを追加してもいんじゃナーイ。● 住所 | 長崎県雲仙市千々石町庚4564-45 駐車場あり 場所はココ |
● 営業期間 | 5月~10月 |
● 営業時間 | 10:00~17:00 |
● 定休日 | 月曜日 |
● 問い合わせ | 0957-37-3054 |
● そうめんの値段 | (1)そうめん 500円 (2)ヤマメ 800円 |
【9】「大町食堂」
天然の避暑地&国指定の天然記念物「七ツ釜鍾乳洞」(長崎県西海市)
「避暑地にはそうめん流し」、「そうめん流しには避暑地」と両者は陰と陽、太陽と月、そして陰と陽。つまりは切っても切れない関係。
……ごめん、言い過ぎ。でも長崎県下ではそこそこ該当するんじゃないかな。メニューはそうめんの他、唐揚げ、うどん、ラーメン、ちゃんぽん、カツカレー、カツ丼、親子丼、はたまたサザエのつぼ焼きまでR(あーる)。
● 住所 | 西海市西海町中浦北郷2537-1 駐車場あり 場所はココ |
● 営業期間 | 通年 |
● 営業時間 | 11:00~14:00 |
● 定休日 | 無休 |
● 問い合わせ | 0959-33-2047 |
● そうめんの値段 | (1)そうめん 380円 (2)唐揚げ 500円 |
【10・特別枠】「洞窟たらいそうめん」
モグリシャス!
太平洋戦争で掘削された「26mの洞窟」は、気温17~20℃を保つパラダイス銀河。
そこでいただく島原産高級そうめんって、神がかり的かつ圧倒的な天竺ですやん。
● 住所 | 佐世保市鹿子前町 九十九島シーサイドテラス ホテル敷地内駐車場あり 場所はココ |
● 営業期間 | 夏季 |
● 営業時間 | 11:30~15:00 (L.O.14::0) |
● 営業日 | 土日と盆 ※悪天候時に中止する場合あり |
● 問い合わせ | 0956-28-5151 |
● そうめんの値段 | (1)そうめん 950円 (2)魚薬味 1,100円 |
ただし、
参考URLなしの無断転載
SNS、YouTubeへの転載
画像の直リンク、リンクにrel=”nofollow”を記載
商用ポスターへの転載
(商用でなければ、相談に応じさせていただきます。)
以上は固くお断ります。
悪質な無断転載については、断固とした法的措置をとらさせていただきます。
(掲載している写真は全て筆者撮影です。特に表記がない限り、写真などの著作権は筆者に帰属します。)
長崎ブログーッ! | ||
| 長崎県の観光・お出かけ・グルメ情報を発信する個人ブロガー【月間30万PV達成】。モットーは「行く・撮る・食べる」。 | |
〈主な経歴〉 ■Yahoo! JAPANクリエイターズ トレンド/カルチャー部門 長崎市ライター【コンテンツ一覧】(1記事最高PV13,041 / 平均PV4,443[2022年12月5日時点]) ■長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」で、長崎ランタンフェスティバルの達人として出演(2020年2月3日放送)。 ■「ながさきプレス」2022年12月号のインフルエンサー特集で紹介される。 ■各種公的機関などに画像を提供。 ( ゚∀゚)o彡フォローォ!Follow @RnIl0GmXaS4l1dP |